更新:東日本大震災関連…東京の停電・鉄道・義援金等
こんにちは、たまりば運営事務局です。
今回の「東日本大震災」により亡くなられた方々への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被災された皆様およびそのご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を願って、「たまりば」でも災害情報を発信して参ります。
お役立ち情報をまとめましたので、皆様のブログやTwitter、Facebookなどでも、
ぜひ、リンクをして頂き、ご活用下さい。
※4/4 支援物資受入情報を更新しました。
【全国情報】
・東北・関東大震災への対応(首相官邸)
・気象災害情報(NHK)
・地震、津波情報(気象庁)
・津波警報・注意報(気象庁)
【救援物資受け入れ窓口】
アウトドア義援隊/日本エコツーリズムセンター
【義援金情報】
義援金:日本財団/赤い羽根/日本赤十字社/Yahoo!/Google
【ボランティア情報】】
・東京ボランティア・市民活動センター
・全国社会福祉協議会被災支援ボランティア情報ブログ
【東京都の情報】
・東京電力※計画停電情報は随時更新されます
・東京都水道局※計画停電に伴う断水などのお知らせは随時更新されます
・東京都内の環境放射線測定結果
・鉄道各社運行情報※随時更新されます
JR東日本/西武鉄道/京王電鉄/小田急電鉄/東急電鉄/
多摩モノレール/東京メトロ/都営地下鉄/東京モノレール/
・東京都防災ホームページ
・多摩エリアの地域密着型ブログサービス「たまりば」
【twitter情報】
ブログだけでなく、twitterでもリアルタイムな情報が発信されています。
#(ハッシュタグ)を有効利用して、情報を共有しましょう。
#tamaliver たまりば関係、多摩の生活に関する情報
#(該当する市町村名) 市町村別の情報
#hachioji #tachikawa #musashino #mitaka #ome #fuchu #akishima #chofu #machida
#koganei #kodaira #hino #higashimurayama #kokubunji #kunitachi #fussa #komae
#higashiyamato #kiyose #higashikurume #musashimurayama #tama #inagi #hamura
#akiruno #nishitokyo #mizuho #hinode #okutama #hinohara
また、twitter公式ブログでもtwitter活用に関する情報が掲載されています。
【安否情報確認】
・災害用 ブロードバンド伝言板(web171)
・各携帯サービス:NTTドコモ / au / ソフトバンク
【透析情報】
・東北地方含む透析の最新の可否情報
【被災地域の地域ブログリンク】
・岩手「いーわブログ」
・仙台宮城「だてブログ」
・福島「365ブログ」
・つくば「つくばちゃんねる」
・千葉幕張「マクスタ」
・長野「ナガブロ」
テレビなどでも報じられていますように、発電施設が大きなダメージを受けた関係で、
東京電力が提供できる電力が、大幅に減少しています。
このため、東京都でも3月14日から4月末までの間、
地域ごとに3時間程度の停電措置がとられる可能性が高くなりました。
被災されている方や、医療施設などでの長期にわたる停電を防ぐため、
また私たち自身の生活のためにも、引き続き、節電へのご協力もお願いします。
消費電力を抑えることができれば、計画停電も回避することができます。
ひとりひとりの節電の努力が、この国全体を救うことに繋がるかもしれません。
多摩で消費されている電力の大半は、
他県にある発電施設から送られてきているもの。
みんなの電気、大切に使いましょう!
こちらもご覧下さい
・【呼びかけ】東北地方太平洋沖地震、私たちにできること
・「東北地方太平洋沖地震」を含む、たまりばブログの記事
・「東日本大震災」を含む、たまりばブログの記事
・「東北関東大震災」を含む、たまりばブログの記事
【参考にさせて頂いたブログ】
・From Nishitokyo
・Stage.of-foolS ステフ・朝比奈の流々と戯言Ⅱ
今回の「東日本大震災」により亡くなられた方々への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被災された皆様およびそのご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を願って、「たまりば」でも災害情報を発信して参ります。
お役立ち情報をまとめましたので、皆様のブログやTwitter、Facebookなどでも、
ぜひ、リンクをして頂き、ご活用下さい。
※4/4 支援物資受入情報を更新しました。
東日本大震災についての情報
【全国情報】
・東北・関東大震災への対応(首相官邸)
・気象災害情報(NHK)
・地震、津波情報(気象庁)
・津波警報・注意報(気象庁)
【救援物資受け入れ窓口】
アウトドア義援隊/日本エコツーリズムセンター
【義援金情報】
義援金:日本財団/赤い羽根/日本赤十字社/Yahoo!/Google
【ボランティア情報】】
・東京ボランティア・市民活動センター
・全国社会福祉協議会被災支援ボランティア情報ブログ
【東京都の情報】
・東京電力※計画停電情報は随時更新されます
・東京都水道局※計画停電に伴う断水などのお知らせは随時更新されます
・東京都内の環境放射線測定結果
・鉄道各社運行情報※随時更新されます
JR東日本/西武鉄道/京王電鉄/小田急電鉄/東急電鉄/
多摩モノレール/東京メトロ/都営地下鉄/東京モノレール/
・東京都防災ホームページ
・多摩エリアの地域密着型ブログサービス「たまりば」
【twitter情報】
ブログだけでなく、twitterでもリアルタイムな情報が発信されています。
#(ハッシュタグ)を有効利用して、情報を共有しましょう。
#tamaliver たまりば関係、多摩の生活に関する情報
#(該当する市町村名) 市町村別の情報
#hachioji #tachikawa #musashino #mitaka #ome #fuchu #akishima #chofu #machida
#koganei #kodaira #hino #higashimurayama #kokubunji #kunitachi #fussa #komae
#higashiyamato #kiyose #higashikurume #musashimurayama #tama #inagi #hamura
#akiruno #nishitokyo #mizuho #hinode #okutama #hinohara
また、twitter公式ブログでもtwitter活用に関する情報が掲載されています。
【安否情報確認】
・災害用 ブロードバンド伝言板(web171)
・各携帯サービス:NTTドコモ / au / ソフトバンク
【透析情報】
・東北地方含む透析の最新の可否情報
【被災地域の地域ブログリンク】
・岩手「いーわブログ」
・仙台宮城「だてブログ」
・福島「365ブログ」
・つくば「つくばちゃんねる」
・千葉幕張「マクスタ」
・長野「ナガブロ」
テレビなどでも報じられていますように、発電施設が大きなダメージを受けた関係で、
東京電力が提供できる電力が、大幅に減少しています。
このため、東京都でも3月14日から4月末までの間、
地域ごとに3時間程度の停電措置がとられる可能性が高くなりました。
被災されている方や、医療施設などでの長期にわたる停電を防ぐため、
また私たち自身の生活のためにも、引き続き、節電へのご協力もお願いします。
消費電力を抑えることができれば、計画停電も回避することができます。
ひとりひとりの節電の努力が、この国全体を救うことに繋がるかもしれません。
多摩で消費されている電力の大半は、
他県にある発電施設から送られてきているもの。
みんなの電気、大切に使いましょう!
こちらもご覧下さい
・【呼びかけ】東北地方太平洋沖地震、私たちにできること
・「東北地方太平洋沖地震」を含む、たまりばブログの記事
・「東日本大震災」を含む、たまりばブログの記事
・「東北関東大震災」を含む、たまりばブログの記事
【参考にさせて頂いたブログ】
・From Nishitokyo
・Stage.of-foolS ステフ・朝比奈の流々と戯言Ⅱ
「たまりば」は、ITで地域活性化を目指す多摩地区に特化したブログサービスです。
多摩地域で暮らす私たちの手で地元の情報を発信し、地元を盛り上げましょう!
この街を、もっと楽しく!もっと元気に!みんなで!
→「たまりば」に会員登録してブログを始めるにはこちら

多摩地域で暮らす私たちの手で地元の情報を発信し、地元を盛り上げましょう!
この街を、もっと楽しく!もっと元気に!みんなで!
→「たまりば」に会員登録してブログを始めるにはこちら

あなたへのお薦め記事
たまりば最新記事
【呼びかけ】東北地方太平洋沖地震…私たちにできること
【緊急募集】「チームたまりば」で立川・昭島マラソンに出よう!
昭和記念公園のコスモス写真コンテスト
心臓病で苦しむ小学1年生・内山詩穂ちゃんへの募金協力のお願い
たまりばメールマガジン創刊…登録お急ぎを!
記事内でのリンクに関する不具合のお詫び
【緊急募集】「チームたまりば」で立川・昭島マラソンに出よう!
昭和記念公園のコスモス写真コンテスト
心臓病で苦しむ小学1年生・内山詩穂ちゃんへの募金協力のお願い
たまりばメールマガジン創刊…登録お急ぎを!
記事内でのリンクに関する不具合のお詫び