ブログ記事をFacebook・Twitterに自動投稿!外部サービス連携機能のご案内
皆さん、こんにちは。たまりば運営事務局です。
「たまりば」のブログに投稿した記事を、FacebookやTwitterに自動投稿できる
便利な「外部サービス連携機能」をご紹介します。
こちらを利用すると、ブログに投稿した記事が、ほぼリアルタイムに
皆さんのFacebookやTwitterのタイムラインに表示されるようになりますので、
Facebook、Twitterをご利用の方は、ぜひご活用下さい。

すごく簡単なので、設定方法をご案内します。
「たまりば」のブログに投稿した記事を、FacebookやTwitterに自動投稿できる
便利な「外部サービス連携機能」をご紹介します。
こちらを利用すると、ブログに投稿した記事が、ほぼリアルタイムに
皆さんのFacebookやTwitterのタイムラインに表示されるようになりますので、
Facebook、Twitterをご利用の方は、ぜひご活用下さい。

すごく簡単なので、設定方法をご案内します。
【1】たまりば管理画面にパソコンからログイン
たまりばの会員ID、パスワードを入力して、
たまりば管理画面にログインします。
→たまりばログイン画面
【2】外部連携サービス設定ページへ
ブログ管理画面の左サイドバー内「外部連携サービス」より、設定画面に入れます。
(上記の画面イメージもご参照ください)
【3】ブログ記事へのリンクを投稿する
・ブログ記事へのリンクをTweetする
・ブログ記事へのリンクをFacebook投稿する
を選択して「確認」をクリック。
※Twitter、Facebookどちらかひとつの連携も可能です。
※Facebookは個人アカウントのみへの自動投稿となります。
Facebookページへの自動投稿をご希望の方は、「RSS Graffiti」などの他社サービスを併用して下さい。
【4】アカウント連携設定をする
・Twitterの「アカウント連携設定する」をクリック
→Twitterの認証画面が起動しますので、承認して下さい。
→承認が完了すると、「アカウント連携設定する」の横に、アカウント名が表示されます。
・Facebookの「アカウント連携設定する」をクリック
→Facebookの認証画面が起動しますので、承認して下さい。
→承認が完了すると、「アカウント連携設定する」の横に、アカウント名が表示されます。
以上で、Twitter・Facebookとの連携設定が完了です。
早速、ブログに記事を投稿して、Twitter・Facebookに自動投稿されることを確認してみましょう。
【その他】
・LINEほか、ソーシャルボタン追加のお知らせ
・スマホからお気に入りのブログ記事をサクサク閲覧。たまりばタイムライン
・たまりばTwitterアカウント
・たまりばFacebookページ
「たまりば」は、ITで地域活性化を目指す多摩地区に特化したブログサービスです。
多摩地域で暮らす私たちの手で地元の情報を発信し、地元を盛り上げましょう!
この街を、もっと楽しく!もっと元気に!みんなで!
→「たまりば」に会員登録してブログを始めるにはこちら

多摩地域で暮らす私たちの手で地元の情報を発信し、地元を盛り上げましょう!
この街を、もっと楽しく!もっと元気に!みんなで!
→「たまりば」に会員登録してブログを始めるにはこちら

あなたへのお薦め記事
たまりば最新記事
年末年始休暇のお知らせ
夏期休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ
【日経でも話題】共感と熱意で働く副業人材を探せ!多摩地域の副業人材マッチングセミナー
【重要】 4月25日(火) 午前10時~ メンテナンスのお知らせ
年末年始休暇のお知らせ
夏期休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ
【日経でも話題】共感と熱意で働く副業人材を探せ!多摩地域の副業人材マッチングセミナー
【重要】 4月25日(火) 午前10時~ メンテナンスのお知らせ
年末年始休暇のお知らせ